ロボット掃除機が家庭にやってきて、生活を一層便利にする一方で、事件を起こしてしまうこともあるようで…(苦笑)
そんな数ある事件の中でも目に留まった事件を3つまとめて紹介します。
ロボット掃除機の予想外に強い力により、床においていた犬の水用皿(それなりに重い)が玄関に落とされ割れる事件が発生しました
— かずさ (@noned000) 2016年1月16日
ルンバは障害物にぶつかって感知をしますからね。
こういったことを防止するために、目に見えない壁をつくるバーチャルウォールモードや、直径1.2mに進入禁止エリアをつくるヘイローモードを活用してはいかがですかね。
韓国でロボット掃除機に部屋を掃除させながら寝ていた女性が、そのロボット掃除機に襲撃されて髪の毛をむしり取られそうになってしまった事件あったらしいw
ロボットが人間襲撃って…ターミネーターみてーじゃんw pic.twitter.com/8XR6geWK7l— TRUELIFE of C.W.C (@TRUELIFE1223) 2015年2月9日
これは本当に怖い事件です。
ルンバなどの最先端のロボット掃除機は、寝ている人の髪の毛やカーペットなどの吸いないものは、吐き出す機能がありますが、安いロボット掃除機にはそういった機能は存在しないので、注意が必要です。
我が家のココロボちゃん💓最近我が家に来たばっかで「掃除なう」とか言って可愛い子だったのに突然の反抗期らしくて私にぶつかった時「ごみ発見」とか言ってくるなにこれつらい(´・_・`) pic.twitter.com/wNRi68YjrE
— すばポポ (@sbppeight) 2016年10月10日
ゴミを感知したらそれを知らせる機能がついているが故の惨劇ですね。
思わず笑ってしまいました。笑
ロボット掃除機は便利な一方で、髪の毛を吸いこんだり、水入れを壊してしまったり、人にぶつかってごみ発見っといってしまったり、おっちょこちょいな一面もあるようです。
ロボット掃除機を買うときは注意してくださいね!